FC2ブログ

記事一覧

2019.09.11 利島村 台風15号被害状況報告

 いつもの事ながら、更新が滞りましてせっかくチェックして頂いている方々には大変申し訳ありません。



 この台風15号により大きな被害を受けられました地域の方々にお見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈りします。また、復旧作業に携われる方々には本当に感謝申し上げます。暑い最中での作業が予想されますので水分補給をしっかりして頑張ってください!





 ブログが滞りましたこの間の私の主な活動としては、8月より現在平成30年度の決算監査の最中でありましたが、先日の台風15号の被害に対して、連日の復旧作業で駆けずり回っておりました。


 そんな中、本日9月11日は三宅正彦東京都議が被害状況視察に来島されましたので島内の説明・案内をしてきましてのでその様子も含めてご報告します。



 まず、8日(日)台風襲来からの利島村の被害状況ですが 島内停電が島の東側半分に続いていましたが昨日のお昼ごろより復旧しました。その間、学校や診療所・勤労福祉会館・村役場も停電地域に該当していた為に主なサービスは休止。東側住民(学校教職員住宅など)の方々は 島西側にある保育園施設を避難所として開放したり、建設会社の社宅や民宿施設を開放したりして風呂・食事を済ませたようです。冷蔵・冷凍食品に関しては漁協・農協・(株)TOSHIMAらの冷蔵施設を提供してもらい対応したようです。その他、ガス・給水は個別の被害はあったものの辛うじて大きな被害は免れたようでした。また、電話回線も一部家屋で断線に伴う不通箇所が未だに残っているようですが、大きな被害とはならなかったと聞いております。携帯電話でも一時不通箇所があったようですが、今日現在は大きな障害とはなっていないようです。道路に関しては、大きながけ崩れ箇所は無いものの倒木による被害が特に島南側で大きく未だに通行止め箇所があります。港湾施設に関しては昨年の台風被害の復旧も未だの中で心配されましたが波による被害は特にありませんでした。また、産業被害に関しては椿実の収穫を前にして島全域で強風による倒木や落実があり、農業関係の被害は計り知れない状況であります。


201909111933065ae.jpg


 我が家の裏にある椿の樹木もこのような状態。


20190911193410770.jpg


20190911193528921.jpg


 家の前も椿の木が根こそぎ倒れましたが、ケガなどの被害が無くて良かったです。


20190911193623d0a.jpg


 親戚の家の屋根瓦もこの様な状態。島には専門業者も居なく、また公的な支援は受けられないので高齢の方の住宅被害は深刻です。


20190911194635ab6.jpg


 大きな松の木の倒木被害もありました。


20190911193907a66.jpg


 都道の倒木による復旧撤去作業の様子。幹回りが数メートルにもなる大木が道を

塞いでいました。


20190911194020aac.jpg


 御神木の被害の様子。


20190911194238e87.jpg


 車両が入れない為、三宅都議にも徒歩で視察をしていただきました。


20190911194321089.jpg


 南側(二番神様上)の杉林周辺の様子。景色が一変しています。


20190911194401fd2.jpg


 竜巻が発生したのか、特にこの辺りが大きな被害で巨木が軒並み倒されていました。


20190911194449e14.jpg


 一番神様の様子。大きな木が倒れていますが、その中でも鳥居は免れていました。


20190911194521ed2.jpg


 給水は問題ありませんでしたが、南側貯水施設が被害に遭い貯水量の確保が今後問題になってくるようです。水道担当職員の説明を聞く三宅都議。


2019091119454013d.jpg


 貯水池の遮水シートが強風により捲れあがっている状況です。


2019091119460723e.jpg


 最後に村役場災害対策本部を訪れ、発生から現在までの時系列対応の説明を受けられました。村役場職員の方々も日夜復旧に尽力して頂き感謝です。その後、三宅都議は高速船にて都内へ戻られました。


 都議会定例中にも関わらず、状況視察に訪れて戴きました三宅都議には感謝すると共に都議会自民党とも連携をしてもらい、東京都に対する緊急要望を提出してもらいました。


http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/activity/%e5%8f%b0%e9%a2%a8%ef%bc%91%ef%bc%95%e5%8f%b7%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e5%b3%b6%e3%81%97%e3%82%87%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%82%92%e7%b7%8a%e6%80%a5.html


 私自身もこんな『危険』な台風は初めての経験で、特に通過後の吹き返し風の際は恐怖を感じました。


20190911204251bf4.jpg


 そんな中でも島自体が北側斜面に密集している立地からも、他の島より被害が少なく済んだのかとも思います。また、自助・共助・公助の部分が垣間見えどこかで「ホッ」とした部分もありますが、まだまだ課題もあります。この経験を元に防災会議等でもっとブラッシュアップさせていく事が必要であると感じました。


 また、今月末に開会予定の9月定例議会についても今後の協議会の中で色々と提案しようと思いますが、会期に関しては今回の新島議会と同様の方式(一般質問等を省き、予算・条例案件のみに集中して会期の短縮を図る。)がいいと私は思います。どの様な形になるかはわかりませんが、定例議会に関しても今後報告していきます。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!