2018.03.30 臨時議会・現金監査
- 2018/03/30
- 20:38

本日は臨時議会が招集されました。内容は村内情報通信基盤網整備工事請負契約に関して工事契約締結に基づき議決が必要な金額(通常の町村では契約金額が5,000万円を超える契約を結ぶ場合は議決が必要)となる為に招集されました。具体的には、光ケーブ整備に関して村内の各戸に配線する島内総延長が約7400mに及ぶ配線設備整備工事の契約によるものでした。先の3月定例議会で私も要望をしてきましたが、住民に対し、工...
2018.03.29 離島航空路運賃に関して
- 2018/03/29
- 20:11

本日、自民党衆議院の東京3区(島嶼部含)選出の石原宏高先生の事務所よりFAXが来ました。先日も村議会の中で取り上げましたが、伊豆諸島北部地域の航空路運賃割り引きに関して詳細が送られてきました。現状は利島村住民は大島⇒調布航路のみが対象となるようですが、都議会自民党の三宅正彦先生らの要望で東邦航空(ヘリコプターによる利島⇒大島間)と、新島航路での適用(基本的には1島・1航空路が対象となるようなので・...
2018.03.28 お見送り
- 2018/03/28
- 21:21

この時期毎年繰り返されるお見送り・・・。本日もヘリコプターでの離任、船での離任と春の訪れを感じさせる1日でした。今日より前に離任された方々、また今日より後に離任されます方々。学校教職員の方々、役場職員の方々、島外から支援して下さった方々、工事関係の方々、職場や立場は違えどそれぞれこの「利島」の為に尽力して下さった事に改めて感謝申し上げます。そして今後とも利島を宜しくお願い致します。また、島民の方...
2018.03.26 3月定例議会7日目
- 2018/03/26
- 23:13
諸事情により会期延期になっていた3月定例会が本日再開されました。主に平成30年度の各会計当初予算の審議となりました。平成30年度は利島村としては近年ではない大きな事業による財政支出があり、その為の起債に関しての計画説明もありました。各会計の予算は以下の通りです。。。●平成30年度利島村一般会計予算1,527,000千円●平成30年度利島村国民健康保険事業特別会計(事業勘定)予算86,369千円●平...
2018.03.20 卒業式・定例議会6日目
- 2018/03/20
- 22:03

本日は利島小中学校の卒業証書授与式にご招待頂き、来賓として参列しました。生憎の雨模様でしたが、在校生や学校教職員の方々をはじめ、住民の方も参列してくれました。今年度は中学3年生が在籍生徒がない欠学年という事もあり、小中併設校である利島小中学校では珍しく小学校のみの卒業式という近年あまりないかたちでの卒業式でした。ちなみに私も卒業生ではありますが、現在小学校は全校児童24名(第4学年は欠学年)、中...
2018.03.15 3月定例会5日
- 2018/03/15
- 21:43
本日は定例会5日目。自分もそうですが、行政側もクタクタのようです。昨日からの平成29年度補正予算の審議から始まりました。 途中色々な事案で審議がストップする場面はありましたが、平成29年度補正予算は全て全員賛成で可決されました。その後、国民健康保険税条例、国民健康保険条例、介護保険条例の他、利島村条例の改正廃止等の審議で、18:00まで時間延長しましたが途中で終了しました。 島内で不幸があり利島...
2018.03.14 3月定例議会4日目
- 2018/03/14
- 19:53
何だか暖かくなり春を思わせる陽気になってきましたが、本日は定例議会4日目。条例の議案審議から始まりました。心身障害者福祉の一部改正や障害者程度区分判定審議会に関しての改廃条例でした。どれも国の法律改正に伴う利島村条例の改正で、直接村民の方の生活に大きく影響するもは無いとの判断で全員賛成で可決しました。 その後、29年度補正予算の審議に入り特別会計の所で終了となりました。審議された一般会計の中では...
2018.03.13 3月定例議会3日目
- 2018/03/13
- 22:58

本日は定例会3日目。16日までの日程の進捗状況が気になりますが私の一般質問より始まりました。以下、質問と答弁のやり取りです。(少し長くなってしまいましたが・・・。)●村長所信・利島村第4次総合計画に関し①利島村の将来像として第一に何に対し比重を置く考えなのか?⇒村長所信でも「先ず・・・」と述べられている様に、教育子育て支援、高齢者福祉向上等が主要施策として位置づけられているようだが、高齢者福祉に関...
2018.03.12 3月定例議会2日目
- 2018/03/12
- 20:11

週末を挟み本日から議会再開し2日目、村長所信への質問の続きから始まりました。その後、各課からの行政報告とそれに対する質問へと進んでいきました。この行政報告は12月議会からの行政の動きに関する報告です。内容は以下の通り、●総務課より村内情報通信基盤網整備に関する経過や今後の予定について●副村長からは第4次総合計画や先日前田村長と小池都知事の意見交換に関する内容●住民課からは保育料、国民健康保険税、介...
2018.03.09 3月定例議会1日目
- 2018/03/09
- 20:14

本日9:30より役場議会室にて3月定例会が招集・開催されました。会期や議事録署名議員の選出等があって、村長所信表明とそれに対する質問で本日は終了となりました。昨日も述べた様に、今定例会では平成29年度予算の補正や平成30年度当初予算の審議は勿論ですが、利島村条例に関する改廃や村長所信等の内容が多く長丁場となりそうです。
村長所信表明の中では先般「利島村総合審議会」より提出された「利島村第4次...
2018.03.05 明日より3月定例会
- 2018/03/08
- 22:12
大変久しぶりの投稿となりましてせっかくチェックして下さっている村民の方々には申し訳ありません。この期間全く議員として活動していなかった訳ではありませんが、いわゆる「水面下」で様々な活動、勉強をして参りました。 あっという間に年度末ですが先日の3月5日(月)に議員協議会が開催され3月定例会の会期は3月9日(金)より3月16日(金)迄の6日間とされました。つまり明日から議会です。今議会は平成30年度...