2022.04.30 遅くなりましたが出張の報告デス
- 2022/04/30
- 17:31

4月後半は本当に出張が多かったです。(島を空けることが多く、ご迷惑おかけしました・・・)更新も滞って(諦めて?)しまい、遅れて報告することにしました。それにしてもインプットの量が膨大すぎて、アウトプットが追い付きません。。。。。 4月26日~27日の2日間、千葉県の幕張にある市町村アカデミーにて開催される【市町村長特別セミナー】に参加してきました。 私自身この施設には、議員監査だった時代に一度だ...
2022.04.24 ふるさと回帰センター
- 2022/04/24
- 21:01

今日は都内への行き来が多くなってきました。感染予防に気を付けながらも、コロナ前に少しずつ戻していきたいと思います。 木曜日にヘリで島へ戻りましたが、今朝の大型船にて隣の新島へ渡り、空路で再び都内へ上京。午後からは、↑ココ、有楽町にある【ふるさと回帰センター】へ伺ってきました。ここにいらっしゃる職員の方が、島繋がりで今回改めてご挨拶がてら伺うことになりました。先日の、東京都町村会にて東京都総務局行...
2022.04.21 東京都町村長会
- 2022/04/21
- 22:46

今日はここ↑。府中にある東京自治会館において令和4年度第1回町村長会議が開催されました。東京都の町村長が一堂に集まっての会議。オンライン会議等では何度かご挨拶させていただいた首長様方と対面でお会いしご挨拶できました。会議の中では、主に東京都の各部局の方々が今年度事業に関して説明していただきました。多摩島しょという事で、東京都では離島9島町村以外にも奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村とで構成されてお...
2022.04.20 都内各所廻り
- 2022/04/21
- 07:50

今日は出張の中日ということで、本来は「待機日」なのですが、モッタイナイので別途都内来ている住民課長と合流して都内各所を廻りました。↑まずは何といってもココ。都庁の行政部市町村課へ。ご挨拶・・・意見交換をしつつも色々なお願いをしてきました。島の実情を一番理解してくれている所なので、大島支庁と共に連携していきたいと思います。 その後、福祉保健局へ簡易水道関連・救急搬送に関する意見交換、港湾局へは西岸...
2022.04.19 関東信越地ブロック簡易水道大会
- 2022/04/20
- 07:44

昨日から出島した。今日は、簡易水道関東ブロック大会に参加の為に甲府まで日帰り出張。 例年だと毎年この時期に開催されていたようですが、感染症の影響で3年ぶりの開催。 新宿から特急で2時間弱で到着。簡易水道とは、給水人口の小さな水事業のこと?らしく、東京都では島以外には檜原村だそうです。また、神奈川県や千葉県、埼玉県はメンバーには入っていないようでした。 会議に参加してみて、各自治体における共通の課...
2022.04.06 令和4年度 利島小中学校 入学式
- 2022/04/06
- 20:18

本日は、令和4年度 利島小中学校の入学式に参列して参りました。 やはり今年も感染症対策の為に、規模を縮小し保護者と学校関係者のみの参列となり、多くの住民の方はご覧になれませんでしたが、今年は小学校入学の新1年生5名、中学校入学の新1年生3名が入学されました。 会場は毎年なのですが、学校が手作りで育てた花が並べられ良い香りのする華やかな雰囲気の式でした。新たな教職員の方々のご紹介もあり、気持ちも新...
2022.04.01 令和4年度スタート・村長評価
- 2022/04/01
- 20:46

新年度となりました。令和4年4月1日。気持ちも新たに・・・・ですが、荒れ気味の天候の朝からバタバタで目まぐるしいスケジュール。。。。 職員への辞令交付や幹部会、挨拶回りなどなどであっという間に時間が過ぎてしまったようです。新年度より利島村としては過去にない数の新規採用を実施し、職場環境の整備を目指します!新たなメンバーには是非とも頑張って頂きたいです。そんな今日でしたが、職員に対しては先の議会に...