2021.12.28 例大祭・仕事納め
- 2021/12/28
- 22:17

今日は仕事納めです。自分としては、とにかく変化の多い年でした。1年前からは全く想像もつかない展開となった年でした。本当に多くの方々に支えられたことを実感し、感謝しております。ありがとうございました。年明けから本格的に政策実行していかなければなりません。引き続きのご支援をお願い致します!!↑昨日(27日)の午後からですが、神社(阿豆佐和気命神社)にて例大祭が行われ、寺田議長と共に参列し、利島村全体...
2021.12.24 今年最後の出張その3
- 2021/12/24
- 22:05

今日は離島振興予算対策合同会議の為に永田町へ。↑全国の離島首長が集まり、何とも言えない雰囲気・・・・(なんか場違い・・・)。それでも知り合いに会って少しホッ。↑会議終了後、6班に分かれて衆参両議員会館へ新年度の離島関連予算確保の御礼と、来年期限となる離島振興法の延長と改正に向けて、引続きのご協力のお願いをして参りました。私は参議院会館(昨日も行ったような・・・。)の23議員事務所へ、鹿児島県三島村...
2021.12.23 今年最後の出張その2
- 2021/12/23
- 22:45

今日は午前中に東邦航空へご挨拶に伺いました。↑社長と2ショット。(社長は元パイロット!!)↑利島の愛らんどシャトルの利用状況を含めて、島の実情を含めて本音での意見交換ができました。↑東邦航空の社屋は東京ヘリポート内にあり、数々の企業(報道から消防・警察含めて)のヘリコプターが引っ切り無しに離発着していました。ちなみに、ここから急患の東京消防庁のヘリコプターや、警視庁のヘリコプターが離発着されているそ...
2021.12.22 今年最後の出張へ
- 2021/12/22
- 23:49

今日から今年最後の出張です。朝に重要な仕事の為に登庁し、慌ててお昼のヘリコプターで大島へ移動。ジェットフォイルに乗船するまで(東京行き14時35分発)の時間に大島でのご挨拶に。今回は寺田議長にも同行して頂きました。 まず、先日の強風の際に迅速に対応して下さった東京電力パワーグリッド㈱大島事務所へ御礼と御挨拶。↑急なアポイントにも関わらず、所長と副所長が丁寧に対応して下さりました。また、同じ箇所が...
2021.12.20~21 東京都の町村長個別連絡会
- 2021/12/21
- 22:46

昨日からですが、東京都の町村長個別連絡会がありました。これは、東京都が町村の財政に関してヒアリングを行うもので、今までは「都庁」にて実施されていたようですが今回は「実際に島の様子を・・・」ということもあり、総務局の財政関連の方が来ていただけました。 ↑ほぼブッツケ本番での説明。緊張。。。↑島内各事業の視察。副村長自ら生ごみ処理槽の説明を行っていました。↑施設の更新を控える椿油製油センターの視察。こ...
2021.12.19 初めてのお休み
- 2021/12/19
- 21:13

12月1日の初登庁より、まさに激動の2週間とチョットでしたが、今日は初めて役場庁舎にも行かずに完全OFFの日曜日でした!が、・・・・我が家族はそれは一切関係ありませんでした。。。↑寒風吹く中、早朝より椿実拾い作業。↑新兵器も登場!!↑我が家族構成としては祖母含めて5人(うち1名は中3で受験勉強中)なのですが、本日は3名の参加でした。利島に産まれた者の宿命です。修行です。。...
2021.12.17 強風による停電に伴う対応・3回目のコロナワクチン接種
- 2021/12/17
- 17:30

今朝、大雨後の強風によって都道西側の電線が断線してしまった件です。(8時30分ごろ)住民の皆様、特に西側の住民の方々には電気が使えなくなりまして大変ご不便をおかけしました。↑先日の清掃センターの漏電とトラブルが続きますが、「島」という厳しい環境下での宿命ですのでご理解くださいませ。↑東京都でも「無電柱化事業」が推進されていて、今後利島村でも取り組む計画です。(この辺りは風が特に強く、よく断線が起き...
2021.12.15 東京宝島実行委員の方々ご来島
- 2021/12/15
- 22:42

昨日12月議会が終わったばかりですが、今日は午前中資源ごみの分別作業のお手伝い。午後からは「東京宝島」事業の実行委員の方々がご来島されました。 この「東京宝島」事業に関して、私も不勉強なところが多く、今日までは詳しく知らなかったのですが東京諸島の様々な魅力の掘り起こしとして積極的にバックアップをしてくれていることがわかりました。また、実際にもうすぐ商品化段階のものにもなっているようで、近々には住...
2021.12.14 12月定例議会 2日目
- 2021/12/14
- 19:21

本日は12月定例議会2日目。昨日からの石野議員からの一般質問よりスタートしました。㈱TOSHIMAに関して、私の所見ということで考えを述べさせていただきました。議員在職時から、㈱TOSHIMAに関して様々な方と意見交換してきましたが、多くの住民からは応援する意見が多く、「何で議会であんなに言われるのか?」といった意見も紹介しつつ、説明していきました。 その後、③井口議員④前田議員の一般質問へと進んでいきました。...
2021.12.13 12月定例議会 1日目
- 2021/12/13
- 19:20

今日から12月定例議会が招集 開会されました。住民の皆様には既にお伝えしてあるかとは思いますが、今定例会より今まで住民の方にのみ配信していたYouTube中継がフルオープンされました。まだまだ手探り状態での運営ですが、できる限り伝えられるように職員の皆さんは努力しています。お時間ある方は、アーカイブとしても残っているようなので是非ご覧になってみてください!!↑今日からコチラ側に座ることになりました。↑これ...
2021.12.11 ふるさ「利島」を思う会
- 2021/12/11
- 11:22

今日は朝から子供たちの道そうじに参加。その後、9時から「ふるさと利島を思う会」に参加しました。 実行委員会の方々を中心に、教育委員会やボランティアの方々のご支援で数年前から始まったこの企画。コロナ感染症予防の為に開催が危ぶまれましたが、今年は時期を変えて実施出来ました。私は少しだけ見学させてもらいましたが、子供たちにとっては良い思い出になったのではないでしょうか。 実行委員や関係者の方が、本当に...
2021.12.07 就任のご挨拶まわり・・・2日目
- 2021/12/07
- 23:15

昨日に引き続き、ご挨拶まわり2日目。朝はいつも利用している竹芝にある島嶼会館へ↑島嶼会館の2階にオフィスがある東京都島しょ振興公社にご挨拶。ここは「島じまん」や「アイランドリーグ」など島しょの振興(盛り上がる事業など?)のサポートをしてくれているところです。↑その後、東京都島嶼一部事務組合にご挨拶。ここも島嶼会館2階にオフィスがあり、島しょの事務関係全般のサポートをしてくれています。各島の村長・議...
2021.12.06 就任のご挨拶まわり・・・1日目
- 2021/12/06
- 23:17

昨日の定期船で出島。 今日は村長就任のご挨拶まわりで東京都庁に・・・ 午前中に都政新報社さんの取材。いろいろお話させてもらいましたが、写真を撮られるのはニガテ。。 その後は都議会自民党の三宅正彦都議にご挨拶・・・と思ったら御不在でした。代わって小宮あんり幹事長にご挨拶。(写真撮り忘れ) 午後から目まぐるしく各局へのご挨拶まわり・・・↑環境局長。焼却場や再生エネルギー関連の部署。一番目だったので緊...
2021.12.01 初登庁・職員訓示
- 2021/12/01
- 21:22

本日より4年間の第28代利島村長としての任期が始まります。初登庁ということでやや緊張気味に村役場へ。今朝まで降っていた豪雨も止み、強風の中でしたが職員の皆様が温かく迎えてくれました。↑これは村長章。議員章に慣れていたので少し小さく感じました。。。 デスクも私の希望通りに1階に用意していただき、気持ちも新たに身の引き締まる思いです。最初の仕事として職員を集めての村長訓示ということで、自分なりに考えた...