2023.11.21 11月出張最終日
- 2023/11/21
- 22:14

昨日のうちに福島から戻り、今日は砂防会館で簡易水道整備促進全国大会に参加。↑国会では予算委員会にて審議が続いていますが、この時期は予算要望のための大会が続きます。これも大事なお仕事なんです!↑時間的に余裕かと思って他の打合せ入れたら時間ギリギリになってしまい、永田町をダッシュしてました!↑終了後は立川へ移動!↑午後からは東京都農業会議へ。この会議は初めての参加でしたが、他の農業委員会の方々が多く参加...
2023.11.20 福島県大熊町 教育施設視察
- 2023/11/21
- 20:26

ネット通信の関係で、報告が遅くなりましたがアイランダー以降の出張状況を報告します。アイランダーからそのまま福島県大熊町へ弟子丸教育長と共に移動しました。東日本大震災というこれまでに経験の無い大きな災害を受け後に復興へ向けてどのように変革してきたのかを視察しました。↑午前中は熊野町に新たに新設された「学び舎 ゆめの森」という義務教育学校(複合型の学校)を視察させていただきました。大熊町の佐藤教育長...
2023.11.18~19 アイランダー2023
- 2023/11/20
- 00:40

今週末は池袋サンシャインシティにて「アイランダー2023」が開催され、私も2日間応援参加して(しっかり利島PRも?)参りました!日本離島センター・国土交通省離島振興関係の方々のご協力により毎年この時期に開催されていますが、私も議員時代からまるべく毎年参加させてもらっています。ありがとうございます!!↑全国離島振興協議会で長崎県五島市の野口市長が開会宣言。↑全国の離島から物販や移住相談などのブース出店...
2023.11.17 島嶼会館で会議の一日
- 2023/11/18
- 09:30

出張中です。今日は朝から島嶼会館で会議。午前中は島嶼一部事務組合・組織団体長会議。島嶼会館の運営や、大島・八丈島にある最終処分場の運営管理に関する事、その他にも東京島嶼の様々な事に関する裏方的な事務をしてくれる組織です。 午後からは振興公社の会議ですが、今回より新たに島しょ振興公社の理事長に小笠原村の渋谷村長が就任されました。ちなみに振興公社は、その名の通り島々の振興のため各種イベント等の企画運...
2023.11.11 四島少年柔剣道神津大会
- 2023/11/12
- 00:41

出張帰りですが、利島で下船せずにそのまま神津島へ~♪♪↑下船したい気持ちを抑えていざ神津島へ!↑意外といい凪でした!↑目的は6月に開催予定だった大会が、台風の影響によって延期され本日開催され、その応援のために乗り込みました!↑今回は、四島とはいえ大島も含めた五島でのはじめての開催で大変盛り上がりました。結果はそれぞれですが、今後の稽古に活かせたらと思います。改めて、このような機会を設けて頂きました神津...
2023.11.10 東京都島嶼町村一部事務組合議会
- 2023/11/10
- 21:49

今日は、東京都島嶼町村一部事務組合議会の第1回臨時会でした。この通称「一組(イチクミ)」は、島嶼会館の2階に事務所があり、各島の首長と議会議長から構成されています。島嶼会館の管理運営はもちろん、大島から小笠原までの島の様々な事務を支援してくれる他に、大島や八丈島にある各島から出た焼却灰の最終処分施設の管理等をおこなっています。 会議終了後には、先日の鳥島沖の地震による津波によって大きな影響が出た...
2023.11.09 島嶼町村会研修会
- 2023/11/09
- 21:53

今日は東京島嶼町村会の研修会でした。研修内容は、東京都港湾局主催の東京港内視察で「東京みなと丸」にての海上視察からでした。↑竹芝桟橋の南側にある乗船場に初めて行きました。(こんな所があったのを初めて知りました!)↑各所を視察予定でしたが、時間の関係で中央防波堤の方面は行けませんでした。↑船はイタリア製でとにかく豪華!(たぶん偉い方々がココで会議!)↑家具も全てイタリア製!↑普段はあまりゆっくりと眺め...
2023.11.05 利島村100周年記念式典
- 2023/11/06
- 19:56

昨日は利島村100周年記念式典が、利島(交流会館)と都内(アジュール竹芝)のハイブリット形式での開催となりました。主催者代表としてご挨拶させていただきましたが、何をお伝えしようか当日朝まで悩みました。 結局基本的には、いつも言っている「感謝」の言葉に尽きると思いますが、100年前の村民からは想像もつかないような今の生活に対し、感謝と畏敬の念と共に、これから先の世代に向けてもより頑張らなければならな...
2023.11.04 出張から帰って文化祭、村長と話そうの会、周年行事準備
- 2023/11/04
- 14:48

時間が空いてしまいましたが、昨日の朝に徳島から島に戻りました。今回はおよそ1週間の長期出張でしたが、収穫も多かったです。そして朝から、小中学校の文化祭へ最後のPTAとして観覧&参加してきました。↑今年度は、「演劇」が無く「合唱・合奏」のみの文化祭(隔年で、演劇と音楽の交互実施になるようです)でしたが、運動会から1か月という短い期間の中、子供たちがしっかりと練習してきたことが伝わりました。自分の長女と...
2023.11.01 東京都町村会・徳島視察
- 2023/11/01
- 22:10

昨日ですが、朝から都庁の環境局へご相談に伺いました。↑環境局では島特有の事情も含めアドバイスをいただきました。また、前利島村副村長だった大黒課長も同席して頂きました。(心強い!!)↑午後からは府中の東京自治会館へ移動し、東京都町村長会議へ参加。東京都の幹部職員の方々から各事業に関する説明や決算等の説明がありました。また、町村会の役員人事においては新副会長に神津島の前田村長、事業部会長に小笠原の渋谷...