2018.03.09 3月定例議会1日目
- 2018/03/09
- 20:14
本日9:30より役場議会室にて3月定例会が招集・開催されました。会期や議事録署名議員の選出等があって、村長所信表明とそれに対する質問で本日は終了となりました。昨日も述べた様に、今定例会では平成29年度予算の補正や平成30年度当初予算の審議は勿論ですが、利島村条例に関する改廃や村長所信等の内容が多く長丁場となりそうです。
村長所信表明の中では先般「利島村総合審議会」より提出された「利島村第4次総合計画」とリンクした内容と、継続又は新年度新たに始まる事業、計画事業等の事にも触れられていました。
大雑把に基本施策として・・・
①-人間性の豊かさとゆとりを持ちながら健康で元気に暮らせる地域社会の創造
②-地域性豊かな産業振興と交流による活力ある産業基盤づくり
③-環境と調和しながら快適で安全に安心して住み続けられる生活基盤づくり
という3項目を基に、必要な施策へ財政の優先配布・効果的運用を実施していくとの表明ですが私も幾つか問い確認したい点がありますので、私の一般質問の中で聞いていき、そのやり取りに関しては報告していきたいと思っていますのでご確認下さいますよう宜しくお願い致します。