FC2ブログ

記事一覧

2016.11.11 三宅都議の研修・視察会

11月10日(木)~11月11日(金)にかけて、島嶼地区選出の都議会議員である三宅正彦先生の会で研修・視察会が行われました。
大島から小笠原まで総勢約40名からなる各島の議員が参加し、利島からは議長、副議長をはじめ井上議員と私との4名が参加しました。
初日の視察先は「都立多摩総合医療センター」にて多摩島嶼の高度医療に関して、院長より詳しく説明していただきました。


緊急時のヘリ離発着場を見学させていただきました。島嶼の一般的なヘリ搬送の場合は東京ヘリポートにて、広尾病院等の都立病院への搬送が通常の様ですが、ここでは高度医療かつ緊急を要する場合(梗塞や妊娠時の急な状態の場合)はこちらのヘリポートを利用するそうです。ちなみに、昨年度では13件のヘリポート利用実績があり、そのうち島嶼では7件の搬送事例があったそうです。



それ以外にも、小児医療や建物の免震構造に関しても詳しく説明していただきました。今後は他の施設の建て替えも含めて島嶼医療に関しても重要視していくとの事でした。
その後、近くの府中東芝工場の見学をしてきました。


先進的な水素エネルギーの利活用に関しての説明を受けました。太陽光を使った無駄の無い循環型エネルギーは利島でも、もしかしたら参考になるのかもしれません。我が島の前田村長の前職場でもあるので何かの繋がりになれたのかもしれません。
翌日は群馬県にある八ッ場ダムを視察してきました。








ダムとしてはまだまだ小さな規模だそうですが、公共事業のスケールのデカさに圧倒されました。
今回はこのような視察をしてきましたが、他の島との意見交換や今後の話が充実していたのが何よりも収穫となりました。ちなみに、今回の研修は公務ではなく自費にての政治活動です!!小笠原の議員先生には頭が下がります。。。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!