2017.11.09 マスコミの方々が取材に・・・
- 2017/11/09
- 22:45
利島村長選挙の投票日まであと3日。今日は告示になって初めて前田福夫候補に偶然お会いしました。私の勝手な応援を何とも不思議な(ビックリ?)感じで捉えていらっしゃったようですが、頑張ります!と言っていました。私も今日は仕事や子供たちの剣道指導の日であったりと、村民の方々と意見交換する事が殆ど出来ませんでしたが、前田福夫候補も同じく現職の村長であるがゆえに普段の公務も多忙で選挙公報活動としては他の候補に遅れを取っているような焦りのようなものも感じました。とにかく遅れをとっても地道に今までの実績と今後の政策を村民に伝えるべく、選挙ハガキを製作するという事でした。
そんな中、今日は新聞やテレビの方々が利島に選挙取材に来られたようでした。島内が今までに無い微妙な空気・雰囲気になりつつあるように感じます。私も何名かのマスコミの方々と少しお話をさせて頂きました。村民の方とお話する時と同じく、私が前田福夫候補を支持している事とその理由についてお話をしました。ある新聞社の方は「それにしても何故選挙になるのか争点が・・・。」と言っていました。現職の前田福夫村長は今までにやってこなかった政策を進めていくうえで快く思わない方々も島内にいらっしゃると思いますし、一部では反発もあるとは思います。ですが、民間企業出身の考え方から本当の意味で島の将来の事を考えていると感じました。その点、私は強く支持しています。
小さな島で、狭い人間関係の中で”付き合い”血縁”世話になっているから”等理由はイロイロあると思います。しかし、今後4年間利島村の行政運営を任せるのはどの候補が良いのか?島民の方々には私も含めて「誰かが言っているから」「誰かに頼まれたから」などではなく各個人が真剣に考えて判断して欲しいです。
村山 将人 連絡先アドレス masato.murayama@kyp.biglobe.ne.jp
facebook https://www.facebook.com/tosimasito
利島村のHPより http://www.toshimamura.org/news/1176