2017.10.14 平成29年度利島村防災訓練
- 2017/10/15
- 21:10
昨日の事ですが、平成29年度利島村防災訓練が実施され、私も消防団員として参加しました。昨年は南海トラフ地震からの津波を想定した大規模な合同訓練でしたが、今年は「大雨による土砂災害」を想定した避難訓練と、避難所運営の訓練という内容でした。平成25年の大島土砂災害から4年が経とうとしています。当時私も現地にボランティアで復旧作業を行った経験から、議会で度々利島での土砂災害を想定した訓練の必要性を求めてきました。毎年訓練を実施する事により、村民の方々の防災への意識が高まってきている事を感じました。来週は台風の進路も気になる所ですが、いい経験になったと思います。
消防団員による避難道路安全確認。
学校体育館への避難訓練から、避難所運営訓練。
避難所運営訓練では総務情報班で運営方法等を話し合いました。
災害が無いに越したことは無いのですが、もしもの時の為に貴重な経験になったと思います。