FC2ブログ

記事一覧

2023.09.01 海底光ケーブル強靭化工事に関する住民説明会

 気が付けば今日から2学期がスタート。本当にあっという間の8月でした。結局 夏休みはありませんでした。。。。そんな月初めの今日ですが、相も変わらず朝から目まぐるしいスケジュールでした。

 午後は、議員各位に対しまして9月議会を前に補正予算概要説明会を開催しました。9月定例会に向けての新たな取り組みの一つでもありますが、やり取りする中で思わず自分が感情的になってしまう場面もあり反省でした。自分自身も議会議員であった経験もあることから、そういった視点で「議員とは本来こうあるべきでは?」というように感じる部分もあり、予算説明とは離れてしまいましたが自分の意見や考えをぶつけさせてもらいました。どう感じてもらえたかは分かりませんが、もちろん行政としては不十分な部分が多くあるとは認識しています。有意義な議論を経て、完璧には出来なくとも、少しでも改善を目指して取り組んで参ります。


 さて、夜ですが「海底光ケーブル強靭化工事」に関する住民説明会が開催され、私も参加してきました。

20230901221843bc2.jpg
↑主体は東京都のデジタルサービス局という部署で、村としてはこれまでも強靭化に対する要望を重ねてまいりました。現在の陸揚げ箇所は、波浪による断線のリスクも高いため、少しでもリスクの低い工法や別の引き込み箇所にすることによって強靭化が図られるとの事で、新たな引き込み方法に関する説明で、泊地湾口部分からの引き込みとなるようです。

 陸上部分の工事は今月から、海上部分の調査は来月から始まり、既存ケーブルの撤去も含めて来年の12月を目途に強靭化工事を進めるようです。工事中は、様々なところでご迷惑をお掛けするかとは思いますが、住民の皆様には何卒ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い致します。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!