FC2ブログ

記事一覧

2023.07.30 愛らんどリーグ2023

 7月最後の出張は「愛らんどリーグ2023」に出席のために金曜日に出発!

20230730220631572.jpg
↑もはや島に居る時間の方が短いような気もしないでもないですが、7月最後の出張。

2023073022065805e.jpg
↑宿泊は珍しく?アジュール竹芝。あまり見ない風景です。

20230730220758665.jpg
↑翌土曜日は愛らんどリーグ2023の開会式。4年ぶり&初の都内開催という事で今までに無い雰囲気!私は高2と中3の子供がいて、これまで愛らんどリーグに参加していましたが、私がこの大会を観戦するのは今回が初めてでした!

202307302208354d2.jpg
↑初日は豊洲のフットサルコートでの予選リーグ。東京島嶼の大島から母島までの島々が一堂に会し一つの競技で切磋琢磨する光景はとても新鮮!利島は式根島と合同チームを編成。

20230730225133ef9.jpg
↑灼熱の中でも、選手たちは必死に走っていました!(感動!!)

20230730225203d78.jpg
↑この日は予選リーグの半分を終え、もう一つのイベントとなる「島じまん」の会場へ。大島から母島まで11の島の子供たちが、それぞれ個性豊かな島アピールをして私はそれらを審査。

202307302256051b0.jpg
↑人数の多い少ないはあるにしても、それぞれの島の子供たちがそれぞれの島のアピールをしている事に改めて感動!

20230730225618f95.jpg
↑もちろん、利島チームも発表していましたよ!オオトリでしたがシッカリとアピールしていました!

20230730225651d3d.jpg
↑そして、今日は会場を「味の素スタジアム」に移し昨日からの予選リーグ後半戦と決勝リーグを実施しました!

20230730225742c8a.jpg
↑結果はそれぞれですが、どの島のどの子も一生懸命に望んでいる姿が印象的でした。今日も暑い中の開催でしたが、運営されている多くの方々のご協力によりコマメな休憩や水分補給の時間が設けられ、体調を崩す選手はいませんでした。

2023073022570669d.jpg
↑最後は各種表彰。どの選手も本当に立派だったと思います!これ程盛り上がる大会にお招きいただきましてありがとうございました!!!

20230730225809c08.jpg
↑そして、今晩の船で島に戻ります。この大会にご協力して下さいました選手や指導者をはじめ、保護者や各島の関係者の皆様、島嶼振興公社や運営スタッフの方々には暑い中、懸命なご尽力に感謝しています。ありがとうございました!!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!