FC2ブログ

記事一覧

2023.07.02 第37回 大島警察署 少年柔剣道錬成大会

 7月になりました。先週末の事ですが、大島警察署の少年柔剣道錬成大会に参加してきました。

202307040747571eb.jpg
↑土曜日の上り客船で出発する予定でいましたが、さるびあ丸の機関故障や天候の影響によりギリギリまで参加できるかどうか微妙な状況でした。。。

202307040748075c4.jpg
↑それでも、港湾関係も含め多くの関係者のご協力により何とか出発することができました!離島に住む宿命ではありますが、何とか大会に参加できることに感謝です。

20230704074819ef1.jpg
↑翌日は無事に大会会場である大島海洋国際高校に到着することができました。

20230704075052925.jpg
↑これまで剣道指導員や山彦会会長として携わらせていただきましたが、次の方にお願いをして、イチ保護者として応援してきました。

202307040748273ce.jpg
↑会場では意外と雰囲気にのまれていない。どの選手も気合が入っていました!

202307040748349da.jpg
↑アップもそこそこに、スグに試合に入りました。

20230704074855704.jpg
↑各選手の結果は様々でしたが、どの選手も精一杯全力で戦っていて、感動しました。(泣いちゃった。。。)そして、私事ですが息子が中学3年生で最後の試合という事でしたが、良い結果で締め括れました。内容はともかく・・・、本人は嫌々ながらも?9年間続けた事は立派だったし本人にとっても自信になったのかなと思います。
 "優勝"おめでとうルイ君!!

202307040749117d2.jpg
↑試合終了後、スグに波浮港へ移動しチャーター船にて利島に帰りました。昨日と違って、この日は海も凪て選手も船酔いすることなく全員無事に帰ってくることができました。

 この大会に参加するにあたりまして、これまで指導してくださいました指導員や保護者関係者の皆様、また大島警察署や大島父母の会の他、大島・利島関わらず多くの方々のご協力で参加することが叶いました。選手子供たちに対しては、この遠征が"あたりまえ"ではなく"有難い"ことなのだと感謝の気持ちを持つようにして欲しいと。そのうえで、この経験を大事にして今後の稽古に励んで欲しいと伝えました。ありがとうございました!!


 そして、昨日ですが「カケンマ浜」の安全祈願祭がありました。

2023070407492965c.jpg
↑今週中に砂を投入して、今週末に海開きの予定です。今年も事故の無いようにお祈りしてきました!ご利用の皆様も安全に楽しんでください!!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!