FC2ブログ

記事一覧

2023.03.13 令和5年3月定例議会(3日目)

 今日から3月議会再開しました。朝から条例の説明に入る所で緊急動議が出され、議員間で協議を行いたいとの事で休会。その理由を問うと、㈱TOSHIMAの重機における過去の契約書等の書類を提出するようにしないと、議会が再開できない、との事だそうです。突然だったこともありましたが、午前中をかけて出来うる限りの書類を準備しお示ししましたが、一部見積書など相手企業などの事も鑑みて提出することを控えました。午後から、この件について審議がスタートしましたが、要するに「高い!」という事だそうです。村としても離島という条件や、島内の整備工場の継続性の観点など様々な事由があって単純に高い安いだけでは判断できないと考えています。行政としてはその金額の妥当性に関する資料を改めて調査作成するために時間が必要となるため、明日以降に再度説明するようお願いをしました。

そして、朝から入る予定であった個人情報の条例関係の説明に入りました。

202303132001011d8.jpg

20230313200111ccf.jpg

20230313200124f9f.jpg
↑国の法改正に伴う条例であって、利島村独自での条例では無いのですが、納得いただけずに明日に持ち越しとなりました。

 明日へ続きますが、議会の運営上、様々な問題があると感じました。明日も報告します。

コメント

日々の村政運営、また議会対応ご苦労様です。
不定期的に当ブログを拝見していますが、議会の度に株式会社TOSHIMAのことが話題になっているように思います。
ここまで繰り返されると、「火の無いところに煙は立たないのかな?」とも思ってしまうのですが、なぜこんなにも執拗な追及がされるのでしょうか。
議員は村民の代表ではありますが、一村民としては議員の目的、意図がわかりません。
いずれにしても島の生活のために欠かせない組織の一つである株式会TOSHIMAには清廉潔白な企業であって欲しいと思いますので、村民にもわかりやすく、安心できる情報を提示いただきたいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!