FC2ブログ

記事一覧

2022.01.21 第1回 臨時議会

 年が明けても毎日様々な事に対応していて・・・・
発信が遅くなってしまい申し訳ありません。。。。(言い訳です・・・)

 昨日の報告の前に、1月19日(水)に新年度に向けた【総合開発審議会 準備会】を開催しました。
これは、私の選挙公約の一つでもある「意見の反映」として、既存の委員会の積極的な活用の一つでありますが、何せ私が参加したことのない委員会だったので【準備会】とさせてもらいました。新年度の総合開発審議会委員の委任と、利島村後期総合計画策定に向けてのご意見を伺いました。新年度に向けて、委員の皆様のご意見を反映できるように進めていきたいと思います!!


 20220122170701e61.jpg

 そして、昨日の臨時議会ですが、内容は

●浄水場に設置する太陽光関連の工事本契約に議決が必要な案件と、
●昨年度、コロナ感染症の影響で収入が激減した非課税世帯に支給する給付金の為の補正予算
  に関する議案でした。


 まず、浄水場の太陽光に関してですが、予算そのものは12月議会で全員賛成で議決済みの令和3~4年度実施する事業で、今回は契約締結に伴う議案です。短い期間でしたが、私なりに勉強しましたが、当初「売電」や「非常用」という部分がクローズアップされていましたが、それよりも「ランニングコストの低減」という部分が大きいと思います。詳細はこれから設計に入っていきますが、世界的な二酸化炭素問題に向けて、前田前村長の事業を継続して実施していきます。


 また、コロナ感染に伴う給付金ですが、対象が令和3年1月以降の任意の1か月で収入が減少した世帯全員が住民税非課税相当となった世帯・・・・と難しいようですが、対象となる世帯には給付書が届くそうです。詳しくは住民課に問い合わせくださいませ。


 これら2議案は全員賛成で可決しました!





 本来であれば、議会終了後の昨日夜に第1回「村長と話そうの会」を開催する・・・予定でした・・・が、やはり感染拡大の影響で見送ることにしました。。。。
 感染状況が落ち着きましたらまたチャレンジしたいと思っています!また開催が決まりましたらIP告知端末などでお知らせします!!

20220122173233823.jpg





 そして、今朝は久しぶりに子供たちの道掃除に参加。

20220122173250eb2.jpg

20220122173307d7b.jpg

20220122173334e86.jpg

 役場に勤めてまだ2か月弱ですが、このように毎日充実しております!!!!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!