2021.12.24 今年最後の出張その3
- 2021/12/24
- 22:05
今日は離島振興予算対策合同会議の為に永田町へ。


↑全国の離島首長が集まり、何とも言えない雰囲気・・・・(なんか場違い・・・)。それでも知り合いに会って少しホッ。
↑会議終了後、6班に分かれて衆参両議員会館へ新年度の離島関連予算確保の御礼と、来年期限となる離島振興法の延長と改正に向けて、引続きのご協力のお願いをして参りました。私は参議院会館(昨日も行ったような・・・。)の23議員事務所へ、鹿児島県三島村の大山村長(パワフル!!)らと伺いました。初めてのこともあり、また急な流れや、緊張もあって自分で喋る際はカミカミでした。。。。
↑午後からは東海汽船関連の各所へご挨拶まわりへ。まずは芝浦営業所へ。貨物部長と意見交換。島にとっては【人】の流れももちろん大事ですが、【物】の流れも重要です。島の事を一生懸命考えて下さっているのだと実感しました。
↑その後、本社の山崎社長へご挨拶。とにかく熱い社長でした!「敵を作ったとしても自分のやることに情熱を持て!!!」と熱くご指導くださいました!!!
↑最後に辰巳営業所へ。営業所長らとも大変有意義な意見交換が出来ました。ここからほぼ全ての物資が送られています。特に現在の利島村において分別している資源ゴミの海上輸送に関して、色々なアイデアも含めて柔軟に対応してもらうようにお願いしました!
↑この岸壁はおよそ1kmあるそうです。
これをもって今回の行程は終了。今月から村長となり、島内外で本当に多くの方と接することが出来ました。とにかく想像以上の多くの方々に島の事を支援してもらっていることが実感できました。島で暮らす方々もこれらの事を少しでも知って頂き、感謝の気持ちを持ってもらいたいと思います。ありがとうございます!!
今日はクリスマスイヴなのですね!メリークリスマス♪♪♪