FC2ブログ

記事一覧

2018.10.13 利島村避難訓練

 本日は利島村避難訓練の日でした。今年は豪雨による避難勧告を想定した避難の訓練でした。住民の防災意識向上の観点からも、ここ数年続けられてきたこの避難訓練にはある一定の効果があると思います。私も訓練の必要性や重要性は議会等でも再三述べていますが、今年の避難訓練に関しては私自身も今まで以上に思うところが多くありました。参加村民は昨年よりも多くの方が参加してくれているようにも感じましたが、ある種の「慣れ」のような雰囲気も少し感じました。私の意見は今回ここで述べるのは控えますが、参加した住民のアンケート結果等も気になる所であります。改めて行政側にアンケート集計結果や反省・問題点、今後の訓練のあり方等も含めて伺ってみたいと思いました。


 それでも、私の家族が訓練に参加した感想では「備蓄の事とか考える機会になった」とか、「いざという時のイメージがつきやすくなった」といった話があり、決して無駄では無かったのだと再認識しました。今後の訓練に関して、有効なモノになるように働きかけていきたいと思います。


20181013214034b5b.jpg


 私も職場から徒歩で避難所に向かいました。


20181013221716389.jpg


 避難所の小中学校体育館には多くの村民の方が訓練に参加し、避難して?来てくれました♪


20181013214404906.jpg


 最後は村長のお話で終了♪♪

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!