FC2ブログ

記事一覧

2018.09.15 利島小中学校 島外学習・修学旅行 報告会

 本日は利島小中学校の島外学習・修学旅行の報告会がありそちらに参加しました。小学5・6年生、中学1・2年生、中学3年生とそれぞれしっかりと事前準備→実施→まとめ→報告発表とされているのがよくわかりました。


 小学5・6年生は都内 日光方面~都内見学、都内小学校との交流等をしたようです。10名の児童たちが一生懸命に事前学習をし、現地に行って感じた事・体験した事を写真などを使いながら発表していました。その中でも、この島外学習での班行動を通して「協力する事の大事さ」を多くの児童たちが述べていたのがとても印象的でした。


 中学1・2年生は6名で長野県の牧場に行き、牧場内の畜産業やそれに関わる1次産業~6次産業までの職業体験をした様子の発表がありました。内容も勿論ですが、何よりもそのプレゼンが素晴らしく、パワーポイントを駆使して解りやすく解説していました。いくつかはこの「利島」にも反映できるモノもあるように感じました。


 中学3年生は京都方面の寺院仏閣に行き、その際に得た「御朱印」についての説明がありました。中学3年生は修学旅行でたった1名でしたが、さすが中3といった感じでしっかりとしていました。多くの写真を駆使し、まるで自分が現地に行ったような感じになりました。


2018091521261918a.jpg


20180915212652ce7.jpg

20180915212723b92.jpg


 今日の発表に際し、校長先生の方からは「村からの支援もあり、子供達にとって貴重な経験となりました。」という言葉がありました。議会議員としてもどのように実施されたのか見る必要もあると思いますが、予算執行の観点とは別に 子供達には代え難い経験をさせてもらったと思いました。また、係る学校の先生には本当に島の子供たちの為にご尽力して下さっているのが伝わりました。改めて感謝申し上げます!ありがとうございます!!!

 

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

toshimanomashito

Author:toshimanomashito
FC2ブログへようこそ!